岩手県県民の森へようこそ
木の実の通信販売はコチラ➡

森林ふれあい学習館、木材工芸センターは火曜休館です。2月23日(火)は祝日のため開館、24日(水)が振替休館となります。
【七滝氷瀑情報】七滝登山口は積雪のため一般車両は通行出来ません。学習館前の駐車場をご利用ください。七滝までは登山口から2.8kmゆっくり歩いて約1時間。登山口まで森林ふれあい学習館から0.6km徒歩約15分です。
【2月28日来館者撮影】1月中旬に一旦全面氷結して、それからは、暖かい日には融けて、また寒波が来て凍って、、を繰り返しています。先日、大雨が降って随分融けましたが、2月末は冷え込み、また氷が成長しました。例年のこの時期は融けてしまうことが多いのですが、今年はまだ迫力のある大きな滝を見ることが出来ます。氷瀑の氷が融けた箇所から激しい水流や氷柱が見えて、全面凍結のときには味わえない迫力があります。天気にもよりますが美しいブルーアイスが見られます。

【七滝】岩手山から流れる焼切沢の最大の滝です。厳冬期には落差約30mの滝が全面氷結し迫力ある美しい氷瀑になります。
【レンタル開始】スノーシュー・ソリ
森林ふれあい学習館にて受付。●スノーシュー1日1台1,000円ストック付き。子ども用もあります。団体様も対応可能、ご相談ください。●ソリ大500円/ソリ小100円
【木工教室】巣箱・餌台 3月6日(土)
詳細は【木工】ページをご覧ください
【ギャラリー】『手芸作品展示会』2月28日(日)~3月31日(水)
詳細は【ギャラリー】ページをご覧ください。
【重要】森林ふれあい学習館 施設利用について
感染症対策のため、当面の間、施設利用について以下のようにさせて頂きます。皆様に安心・安全にご利用頂くため、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
●マスクを着用、手指消毒をお願いします。(アルコール消毒液を設置しております)
●発熱など風邪の症状のある方、咳をしている方、体調のすぐれない方は入館をご遠慮ください。
●工作体験は平常時より席を減らし、飛沫感染を防ぐためにビニールシートを設置しております。席数に限りがあるため。1作品につき1席1時間と時間制限をし、保護者1人が付き添うようにさせて頂きます。
●館内での飲食はご遠慮頂いております。
おすすめページ |
学習館フォレストアイ・・・入館料無料、室内遊具、工作体験、等 |
木材工芸センター ・・・入館料無料、木工教室、木工体験 等 |
園内情報 ・・・現在見られる動植物や風景 等 |
イベント情報 ・・・各種イベント内容はこちらから |
キャンプ場 ・・・キャンプ場の案内と現地の写真 |
施設利用案内 ・・・予約ができる施設があります。 |
更新履歴
ギャラリー情報