建物を支える構造材、床材などの内装材、さらにホール椅子など家具まで
すべてカラマツ、アカマツなどの県産材を使用しています。
フォレストアイは木の良さ、素晴らしさを体験できる施設です。
〒028-7302
岩手県八幡平市松尾寄木1-515-5
電話:0195-78-2092
FAX:0195-71-1778
○開館時間:9時00分~16時00分
○木工体験最終受付:15時00分
○休館日 :毎週火曜日
(祝祭日の場合、翌日/年末年始 12/29-1/3)



- 展示概要 -
- 森へのいざない(エントランスホール巨木展示)
- 森の姿となかまたち(岩手の樹木・森のなかま)
- 森と人との関わり(森の働き・木を育てる)
- 地球環境と森林(パソコンクイズ)
- 木を使う(木材の用途・木質バイオマス)
- 木と遊ぶ(ぼくらの秘密基地・木製玩具)
- 創作コーナー(松ぼっくり工作・ウッドバーニングなど)
- 企画展示コーナー(県民の森四季)
こどもも大人も楽しめる
岩手県の木で作られた秘密基地。

- 大地を育む森 - | - 森林のはたらき - | ― 創作コーナー ― |

- 色んな木の木琴 - | - 木でできた楽器 - | ― けん玉で遊ぼう ― |


- 松ぼっくり工作 - ¥300 |
- 森の写真立て - ¥800 |
- プラ板工作 - ¥200 |
- ウッドバーニング - ¥200 |
※体験コーナーの最終受付は15時00分までとなります。


- 鳴き声を聴いて鳥を探してみよう - | ― 季節の植物 ― |

― 展望室 ―

★展望室にはテーブルとイスが常設されていますので、休憩スペースとして利用出来ます。
八幡平の山々を一望でき、山の名前が分かる写真もあります。
木質チップボイラー
(12月~3月)
|
![]() |
![]() |
スウェーデン・ヤンフォルゼン社製 | チップボイラーのしくみ |